ということは自分でインストールしないといけないって事か。
では早速インストールだ!
ここからMySQL Community Serverをダウンロードする。
http://dev.mysql.com/downloads/mysql/
現在(2014/4/26)は5.6.17が最新。
Mac OSX 10.9用のは無いみたいなので、10.7用のをダウンロード。
リンク先でサインアップを促されるけど、めんどくさいのでNo thanks.
これでmysql-5.6.17-osx10.7-x86_64.dmgがダウロード出来たので、あとは普通にインストール。
mysql-5.6.17-osx10.7-x86_64.pkgなどは、"開けません!"とOSからお叱りが来るかもしれないが、右クリックで開けばいけるいける。
mysql-5.6.17-osx10.7-x86_64.pkg, MySQL.prefPane, MySQLStartupItem.pkgをインストールしたら準備完了。
システム環境設定からMySQLを選んで、
"Start MySQL Server"を押してMySQL Serverを起動。
ちなみにMySQLStartupItem.pkgをインストールすると次回からMac起動時に自動でMySQLを起動してくれるらしい。
"Running"になったのを確認してから、ターミナルで以下のコマンドを入力。
$ /usr/local/mysql/bin/mysql --versionバージョン情報が表示されればインストール完了!
これでPHPと合わせてWebアプリケーションを作ったりしたらいいよ。
0 件のコメント :
コメントを投稿